:date: 2017-05-27 23:50 :tags: Python, pyhack ======================================= Python mini hack-a-thon 76回 ======================================= `Python mini hack-a-thon #76`_ (``#pyhack``) に参加しました。 .. _Python mini hack-a-thon #76: https://pyhack.connpass.com/event/55335/ 今日やったこと ============== * 某 :doc:`エキPy 第2版 <../expert-python-programming-2nd/index>` の翻訳を進めました 翻訳の担当分として3つの章を受け持ってましたが、1つしか終わっていません。がんばります。 * 自分のサイトデザインを更新 ずっと、 http://www.oswd.org/ にあったデザインをSphinxに組み込んで使っていましたが、スマートフォン向けの画面調整ができなかったり、はてなブックマークの表示用に仕込んだJSが重かったりで使い勝手が悪い状態でした。そこで、 `sphinx-bootstrap-theme `__ に入れ替えて、スマートフォンでも見やすくしました。 サイトのぱっと見た感じの配色は前のCSSから移植しなおしたのであまり変わらないと思います。 * PyCon JP 2017 のプロポーザルを出した こちらです: https://pycon.jp/2017/ja/proposals/vote/54/ 「len()関数がオブジェクトの長さを手にいれる仕組み」 というタイトルで、Pythonのデータ型が実装しているプロトコルについて分かりやすく説明します。ターゲットはPython入門を終えたあたりの人で、このトークが中級者になるための足がかりになればと思っています。Pythonがデータ型の色々な動作を継承なしでどうやって決めているのか、という話を初級の用語でどこまで説明できるかに挑戦します。 pyhack中にチャットで下書きを共有して、何人かの人に意見をもらいました。 プロポーザルの段階から晒していって、はやめに叩いてもらうスタイルです。 詰め込みたいネタがありすぎて内容がぶれている、タイトルがLTっぽい(釣りっぽいと解釈した)、〇〇と書いているその前提は初心者は気づいて無さそう、といった指摘をもらって、細部を修正して、応募しました。 締め切りまでにもうちょっと磨こうと思います。指摘をくれたterapyon, aodag, driller, 他みなさん、ありがとうございます。 ところでこのネタ、中級向け、上級向けにもアレンジ可能な話題っぽいので、気が向いたら同じネタで表現変えてプロポーザル出してみようかな。 昼食 ==== 中華組、沖縄料理組、熟成肉組に分かれて昼食をとりました。 .. raw:: html

糖質制限食です #pyhack (@ ビストロ熟肉 in 新宿区, 東京都) https://t.co/c4xZrPsC6z pic.twitter.com/grTr4oxqnu

— Takayuki Shimizukawa (@shimizukawa) 2017年5月27日
自分はビストロ熟肉(びすとろなれにく)へ。豚レバーの熟成肉ハンバーガー美味しかった。豚レバー若干苦手だけど、ここのは美味しい。 やったこと発表 ============== 今日は人数少なめだったので、比較的速く進みました。 ここ数回の参加で徐々に実装が進んで行ってる話とか、聴いてて面白いし、イベントやっててよかったなーと思うね。あと実装進まないけど意見交換(雑談)が捗ってるのもこのイベントの特徴かも。 .. raw:: html

#pyhack LTタイム!!が終わって撤収しました。お疲れ様~ (@ BePROUD in 渋谷区, 東京都) https://t.co/qndk67WoF4 pic.twitter.com/B6n8ZG6C1E

— Takayuki Shimizukawa (@shimizukawa) 2017年5月27日