Date: 2008-01-30
Tags: agile(xp), it-pc

Thinkpad X61s 7666-BH5

前回のノートPC購入から2年。買い換えは早いか遅いか。(前回:2005/09/11, 今回:2007/12/27)

前回購入時のエントリ( 新しいノートPC購入 (IBM X40 2371-K9J) )と同じようにスペックを書いてみる。

今まで使っていた IBM X40 2371-K9J (2005年購入) はまだまだ現役で使えるPCだったが、最近仮想環境(VMWareやVirtualPC)を使う機会が多くなってきていて、メモリ容量やHDD容量を増やせない(HDDが1.8inchのため60GBが限界)などの点に問題があった。正直なところ買い換えは結構な期間悩んだんだけど、15周年モデルが出るということで勢いで購入。その後約半額で買えるX61でも良かったかな‥‥と思わなくもない。X61sはL7500だけど、X61はT7500でCPUパワーは高いし。まあ買っちゃったものはしょうがないということで。あ、でも英語キーボードを選択できるというのは大きかったかもしれない。

購入時のポイントは前回から増えてます。

  • TrackPoint,UltraPoint,AcuPointであること。スライドパッド却下。

  • 軽いこと。1.2kgくらい。

  • プレゼンに利用できること(外部出力や解像度)

  • 無線LAN内蔵

  • 長時間バッテリー稼働

  • 英語キーボード

もう、スライドパッド以外となると選択肢は無いよね。

今回は、前回購入時のようにX40, X41比較とかはしてません。チップセットの発熱問題とかも今回のGM965では無さそうだったし、HDDやCPUの搭載位置がパームレスト下には無いため熱くはならないだろうと想定。実際熱くはないです(X40と同等くらい)。

メモリは標準搭載が2GB。先日2G足して合計4Gになったけど、32bit OSの宿命ということで、Windowsでは3.2GBまでしかつかえません。

前回は6年ぶり、今回は2年ぶりのノートPC買い換えでスペック以下のようになりました。

機種

Thinkpad X61s 7666BH5

IBM X40 2371K9J

東芝 Dynabook SS 3380

CPU

Core2Duo L7500(1.6GHz)

Pentium M 758(1.5GHz)

Pentium II 400MHz

MEM

DDR2 SDRAM 4GB

DDR SDRAM 1.5GB

SIMM 192MB

HDD

SATA 200GB

Ultra ATA100 40GB

Ultra DMA 8GB

重さ

1.28kg

1.26kg

1.34kg

Video

??MB DirectX10対応

32MB DirectX9対応

2.5MB

有線LAN

1000Base-T

1000Base-T

なし

無線LAN

802.11a/g/n

802.11a/b/g

なし

Bluetooth

あり

なし

なし

RGB出力

あり

あり

なし

む...、CPU周波数はあまり上がっていない...。

あと、 Windows Vista Ultimateです

参考